高等学校の英語教員の方々に専門的な英語教授法を習得する機会を提供するために、アカデミック・イングリッシュ・プログラムでは英語教員のためのインターシップ(High School English Teacher Internships)を設けています。このインターンシップは専門的な技能を向上させるためにデザインされており、教員歴の豊富な方々を対象としています。アカデミック・イングリッシュ・プログラムの研修生として、大学院の英語教授法の授業に出席し斬新なコミュニケーション英語の教授法を学びます。具体的な研修内容は、アカデミック・イングリッシュ・プログラムのディレクターと相談のうえ研修生自身が決めていきます。
研修内容
- 週9~12時間、アカデミック・イングリッシュ・プログラムの講師(以下担当講師)のアシスタントを務める。
- 担当講師と英語教授法に関する理論と実践について毎週会議(カンファレンス)を開く。
- ディレクターが指定する英語教授法の専門書を担当講師と研究する。
- 指定専門書や担当しているクラスの状況等について毎週ジャーナルを書き、ディレクターや担当講師と意見交換をする。
- 担当講師の指導のもと授業計画を作成し、少なくとも1回の授業を担当する。
- 担当した授業について進行内容などについて担当講師と協議する。
- 週末に行われる教育学英語教授法修士課程が主催する特別講義に参加する。
- 学内で開催されるイベントに参加する。
- 大学学部課程の授業を聴講する。
- 教育学英語教授法修士課程を履修する(単位修得可)。
特典
- 英語に頻繁に触れることで英語の技能を改善・向上できる。
- 英語教授法における最新技術を習得する。
- 第二言語習得のための最新理論を習得する。
- TUJのアカデミックな環境で知的・文化的な刺激を受ける。
- TUJの提供するさまざまな国際的な行事に参加できる。
- TUJのスタッフ、ファカルティ、学生らと親睦をはかる。
- TUJの図書館、コンピューターラボ、ティーチング&ラーニングセンターなどの学習施設やサービスを利用できる。
受講資格
高等学校の英語教員、または英語関連機関で英語を教えている講師の方で、英語教授能力および英語力強化のため1年間の研修が可能な方が対象となります。
研修スケジュール
研修制度は、毎年4月から始まり翌年3月に修了します。 但し、研修生の必要に応じて変更も可能。
研修費用
1,104,000円(3学期分の研修指導料、学部課程聴講費、英語教授法1科目授業料を含む)
お申し込み方法
下記申込書(PDF)にご記入の上、志望動機(英語 / 日本語どちらでも可)と履歴書(英語 / 日本語どちらでも可)を併せて郵送、E-mailまたはファックスでお送りください。書類審査の後、面接日程のご連絡をさせて頂きます。

『Global Education』で紹介されました
先生のための教育情報誌 『Global Education vol. 4 2009.秋号』で当インターンシップ・プログラムが紹介されました
お問い合わせ
テンプル大学ジャパンキャンパス アドミッション・カウンセリング
〒154-0004 東京都世田谷区太子堂1-14-29 (アクセス)
- Email: esl@tuj.temple.edu
- Tel: 03-5441-9863 (直通) 0120-86-1026 (フリーダイヤル)
- Fax: 03-3452-3084
- 受付時間: 平日: 9:00~17:30 (日本時間) ※土日祝休み